コンテンツへスキップ
茨城県議会議員 八島いさお 公式ホームページ

茨城県議会議員 八島いさお 公式ホームページ

  • ホーム
  • 八島功男プロフィール
  • 活動報告
  • ご意見・ご要望
  • リンク
  • メニュー
投稿ナビゲーション
← 【負けない】桂歌丸師匠、「修行は一生涯に及びます。ですから、辛抱もまた一生涯」
【希望】未来を拓く公明党。全国隅々に一人一人の「希望」の実現に全力で尽くす。 →

【言葉と生きていく】心温まる出来事が静かに沁みていく。

投稿日: 2016年6月3日 投稿者:

 聖教新聞のCMf、いつも心に沁みわたります。
 何気ないけれど心配りや気配り。人か一人ではないことをそっと教えてくれます。
 過去にも、図書館編やプロポーズ編を紹介しましたが、また追加です 
 

カテゴリー: 未分類
投稿ナビゲーション
← 【負けない】桂歌丸師匠、「修行は一生涯に及びます。ですから、辛抱もまた一生涯」
【希望】未来を拓く公明党。全国隅々に一人一人の「希望」の実現に全力で尽くす。 →
  • ホーム
  • プロフィール
  • 活動報告
  • ご意見・ご要望
  • リンク
  • メニュー

最近の投稿

  • 県議会総務企画委員会で、TX延伸案の絞り込み、物価高騰対策などを質疑
  • “ウクライナ避難民への支援に関する緊急要望”を大井川知事に提出
  • 茨城県議会公明党の県議会活動報告「ニューズレターvol2」を発行
  • 茨城県の新たな総合計画/随所に八島いさおの提言が盛り込まれる
  • 茨城県議会公明党政務活動レポート2022を発行/八島いさおの一般質問、県の新たな総合計画について特集しました
  • 霞ケ浦の新しい価値創造を訴える/八島いさお一般質問/2022年3月議会
  • 幸福度指標・国と地方の役割を大井川知事に問う/八島いさおの一般質問/2022年3月議会
  • 茨城県議会「ロシアによるウクライナ侵攻に断固抗議する決議」を全会一致で可決/県議会公明党も共同提案
  • 茨城県議会公明党ニューズレター2022Vol.1を発行
  • 令和4年、明けましておめでとうございます

RSS 茨城県のコロナ情報

  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報(発生状況・発表資料等)
  • 県による新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場における初回接種(1・2回目)について
  • 県による新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場における追加接種(3・4回目)について
  • 発熱患者に対応可能な診療・検査医療機関の一覧について
  • 新型コロナウイルスワクチンについて
  • 県による新型コロナウイルスワクチン大規模接種会場における武田社製ワクチン(ノババックス)接種について
  • 新型コロナウイルス感染症患者の県内の発生状況等(報道発表資料)

RSS 茨城県のニュース

  • 県内市町村の避難対策強化に向けた取り組みについて
  • 県内選出国会議員の第二次岸田改造内閣入閣にあたっての知事談話
  • 政策広報番組「CHALLENGE IBARAKI」#50 住宅侵入窃盗・自動車盗難の抑止対策
  • 知事定例記者会見(令和4年8月5日)
  • 土浦市・JA水郷つくばのみなさんが「グラジオラス」を知事にPR
  • 常陸太田市・JA常陸常陸太田ぶどう部会のみなさんが「ぶどう」を知事にPR
  • 株式会社伊藤園様から「筑波山の自然環境保護活動」に寄付をいただきました

アーカイブ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
著作権表示 © 2022年 茨城県議会議員 八島いさお 公式ホームページ All Rights Reserved.
Catch Everest Theme by Catch Themes