【負けない】桂歌丸師匠、「修行は一生涯に及びます。ですから、辛抱もまた一生涯」

 「笑点」を卒業された桂歌丸師匠。
「愛しつづけれられるマンネリ」とも言われ、笑点の笑点らしさを絶対に失わない。不幸をネタにしない、イヤミにならない笑いのあり方を私たちは、安心の継続として受入つづけてきたと思います。
 さて、桂歌丸師匠のエピーソート゛が公明新聞のコラム「北斗七星」に掲載されました。
 人間主義の花は、創造性溢れる文化の花々ではないかと思います。落語と言う伝統文化は、日本人の、特に庶民の生き方そのものと思えてなりません。そんなことから転載してご紹介します。
 北斗七星
 2016年05月30日 
 ◆「落語では負けちゃいられない」。桂歌丸さんが日本テレビ系の人気演芸番組「笑点」を卒業するに当たって述べた言葉が印象深い
 ◆放送開始から50年のレギュラー出演に終止符を打ったが、「まだまだ覚えたい噺がある」。芸道を究めていく思いを口にする。「修業は一生涯に及びます。ですから、辛抱もまた一生涯ということです」との信念からだ
 ◆その歌丸さんが“辛抱ならぬ”とばかりに、国会を訪れたことがある。2009年12月のこと。公明党の会合に他の芸術家団体と共に出席し、当時の民主党政権が事業仕分けで文化芸術関連予算を縮減・廃止する判定を下したことに、「あまりに日本の文化芸術をバカにしている」と抗議した場面が記憶に残る
 ◆「事業仕分けについて一番先に出したのは公明党さん。公明党さんの場合は、もっと(文化芸術への)理解をしておやりくださいましたよね。ところが、今のアレ(鳩山政権)は全然理解していない」。実際、日本の伝統文化を次世代に伝えていく「伝統文化こども教室事業」は廃止に追い込まれたが、関係団体と公明党の取り組みで14年度に「伝統文化親子教室事業」として復活した
 ◆人間の成熟は、文化芸術なくしてはあり得ない。明るい日本、笑顔のある社会を築くため、心の豊かさを育む政治であり続けたい。(紀