12月2日から緊急性の低い救急車搬送に“選定療養費”を聴取

茨城県は、緊急性が認められない救急車要請について、12月2日から県内の大規模病院の多くで、患者に費用負担を求めることになりました。 県は判断の目安となるガイドラインを公表。「軽い切り傷、擦り傷」は明らかに緊急性がないとし、「緊急性が低い」症状10例も挙げて 続きを読む →

「子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2024」出発式

11月1日、茨城県児童福祉施設協議会と茨城県要保護児童対策地域協議会が主催する「茨城県 子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2024」が開催され、土浦での出発式に参加しました。 虐待防止を訴えるオレンジリボンをたすきにして、北は日立市役所から南は土浦 続きを読む →

カップ麺「茨城けんちんそば」が爆誕!茨城愛あふれるノンフライ麺です!

カップ麺「茨城けんちんそば」を初めて頂きました。ニュータッチ凄麺です。油で揚げていないそば、そば粉に「常陸秋そば」使用となれば間違いない美味しさです。ましてや、茨城県産れんこん使用ですから、れんこん農家出身の私は大満足です。フタの裏話にあるように、どこか懐 続きを読む →

八島功男の県政動画ニュース【土浦スマートIC事業認可】

常磐自動車道のさくら土浦インターチェンジと土浦北インターチェンジの間に、待望の土浦スマートインターチェンジを設置する計画が、正式に認可されました。これは、地域住民や事業者にとって交通アクセスが大幅に改善される一大プロジェクトです。 土浦スマートインターチェ 続きを読む →

「青色防犯パトロール活動の水平展開と活動支援」八島功男県議会議員の代表質問

2024年9月10日県議会代表質問が行われ、県議会公明党を代表して八島功男議員が質問しました。八島議員は、地域防犯活動の強化のために青色防犯パトロールの支援充実を警察本部長に求めました。特に、その公益性を鑑み道路使用期間の期間基準を15日間から1年程度の大 続きを読む →

「ジェンダー平等社会を構築するための取組について」八島功男県議会議員が代表質問

2024年9月10日に行われた茨城県議会の代表質問では、県議会公明党を代表して八島功男議員が質問を行いました。八島議員は、ジェンダー平等社会の構築に向けた取り組みとして、多様性・公平性・包摂性(DEI)を推進する重要性を訴え、性的マイノリティの権利保護に関 続きを読む →

「災害の被害を最少に、災害関連死ゼロを目指す避難所運営について」八島功男県議会議員の代表質問

2024年9月10日に行われた茨城県議会の代表質問では、県議会公明党を代表して八島功男議員が質問を行いました。 八島議員は、大規模自然災害時の避難所運営について大井川和彦知事に質問しました。避難所のTKB(トイレ、キッチン、ベッド)などの環境改善、自治体の 続きを読む →

「こどもまんなか社会の実現への政策展開」八島功男議員の代表質問

9月10日県議会代表質問が行われ、県議会公明党の八島功男議員が質問に立ちました。 八島議員は、こどもまんなか社会の実現に向けた政策として、妊娠・出産の支援や子どもの居場所づくりに対する具体的な提言を行いました。 (1)プレコンセプションケアの推進を含む健や 続きを読む →

「地方創生10年人口減少社会に取り組む県政運営」八島功男県議会議員の代表質問

2024年9月10日に行われた茨城県議会の代表質問では、県議会公明党を代表して八島功男議員が質問を行いました。 八島議員は、冒頭、「公明党は、今年11月に立党60周年を迎える。今こそ、『サスティナブル(持続可能性)とレジリエンス(柔軟な回復力)の深化を図ろ 続きを読む →

土浦スマートICに事業許可/物流効率向上、市内渋滞の緩和、防災減災対策などに奏功

9月6日、国土交通省はNEXCO東日本に対して、スマートインターチェンジ6箇所について、事業許可を行いました。茨城県内では、土浦スマートICと守谷スマートICの2箇所が認められました。茨城県議会公明党の八島功男議員は、これらスマートIC整備について、地元市 続きを読む →