令和6年、新年あけましておめでとうございます。
新春を寿ぎ お慶び申し上げます。
令和7年、激動の一年が予見されます。
想定外の自然災害も危惧されます。
茨城の県政を紆余曲折しながらも、前に進めなければなりません。
今こそ「何のため」という原点回帰の問いかけが重要です。
私は、持続可能で柔軟な回復力がある、茨城県づくりに邁進します。
県民の皆さまの安心と安全を守り抜いてまいります。
皆さまのご健康とご多幸をご祈念申し上げます。
- 県議会政務活動レポート2025秋号を発行10月6日、茨城県議会の代表質問で、県議会 続きを読む →
- 数字で見る豊かさから、実感できる幸せへ――茨城県のウェルビーイングをめざして茨城県は、数字の面では確かな向上を示してい 続きを読む →
- 茨城県議会代表質問/八島功男議員が、地域救急医療を守るため病院経営支援の方向性を問う10月6日、茨城県議会の代表質問で、公明党 続きを読む →
- 茨城県議会代表質問/八島功男議員が、主食用米の安定供給向上と持続可能な茨城農業のビジョンを質問10月6日、茨城県議会の代表質問で、公明党 続きを読む →
- 茨城県議会代表質問:八島功男議員、大井川知事3期目の挑戦と人口減少対策を問う2025年10月6日に行われた茨城県議会代 続きを読む →
- 八島功男議員が県議会代表質問10月6日、茨城県議会の代表質問で、県議会 続きを読む →
- 命を守る現場を支えるために――土浦協同病院の今と、これからの地域医療9月12日、公明党茨城県議会議員団として、 続きを読む →
- いつまでも元気に、「健康長寿チェック表」を活用しよう全国平均の健康寿命は、男性72.57年・女 続きを読む →
- 2025年度の都道府県別最低賃金出そろう/全国で時給1000円以上を達成茨城県は69円上乗せで1074円に 202 続きを読む →
- 土浦駅前は“映えスポット”/つちまるのトリックアート登場土浦市役所1階出入口(土浦駅側)の壁面に、 続きを読む →










