【弾薬提供】PKO活動の韓国軍に弾薬1万発を無償提供の意味するところは何か、官邸は何を考えるのか。

 今日は、陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地の年末恒例年末行事である「餅つき大会」に出席し、今年一年の自衛隊員の皆さまの活躍に御礼申し上げました。
 ちょうど南スーダンにおける国連平和維持活動(PKO)に当たる韓国軍に対し、日本の自衛隊が弾薬1万発わ無償提供することが報道され、「武器輸出三原則の整合性」や、安倍総理の「積極的平和主義の拡大」も話題になる会合になりました。
 霞ヶ浦駐屯地指令櫻木陸将は、挨拶の中で、「1万発を不足する軍があるのだろうか(趣旨・八島)」と言われたのは、この弾薬提供の本質を言っているように思われました。もちろん、私にその本質は理解できません。それでも、1万発が日韓関係改善の一助になるのか、それとも日本にとって武器輸出三原則の例外の事実の積み重ねなのかは分からないと思います。
 櫻木陸将は、「真実は一つ、事実は二つ(趣旨・八島)」とも話されましたので、日本が国家安全保障会議(日本版NSC)の中で、「世界は、安全でもなく、危機もなく」を国民に捉えさせようとしたものかもしれません。
 いずれにしても、弾薬としては「たった1万発」であることに特色があります。
 また、その後会社経営者方からは、この話は「特定秘密」に当たらないのかとの感想も寄せられました。それは、官邸の発する情報は世論誘導的ではないかとの指摘でした。公表することで抑止力になるのだろうかとの問いでした。これもまた、私には正確な回答に窮するものです。
 さて、今日もまた「餅つきむをさせて頂きました。本当に美味しいお餅を頂きました。
 

016

 

004