12月2日から緊急性の低い救急車搬送に“選定療養費”を聴取

茨城県は、緊急性が認められない救急車要請について、12月2日から県内の大規模病院の多くで、患者に費用負担を求めることになりました。 県は判断の目安となるガイドラインを公表。「軽い切り傷、擦り傷」は明らかに緊急性がないとし、「緊急性が低い」症状10例も挙げて 続きを読む →

「子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2024」出発式

11月1日、茨城県児童福祉施設協議会と茨城県要保護児童対策地域協議会が主催する「茨城県 子どもを守ろう!オレンジリボンたすきリレー2024」が開催され、土浦での出発式に参加しました。 虐待防止を訴えるオレンジリボンをたすきにして、北は日立市役所から南は土浦 続きを読む →

カップ麺「茨城けんちんそば」が爆誕!茨城愛あふれるノンフライ麺です!

カップ麺「茨城けんちんそば」を初めて頂きました。ニュータッチ凄麺です。油で揚げていないそば、そば粉に「常陸秋そば」使用となれば間違いない美味しさです。ましてや、茨城県産れんこん使用ですから、れんこん農家出身の私は大満足です。フタの裏話にあるように、どこか懐 続きを読む →

八島功男の県政動画ニュース【土浦スマートIC事業認可】

常磐自動車道のさくら土浦インターチェンジと土浦北インターチェンジの間に、待望の土浦スマートインターチェンジを設置する計画が、正式に認可されました。これは、地域住民や事業者にとって交通アクセスが大幅に改善される一大プロジェクトです。 土浦スマートインターチェ 続きを読む →

「災害の被害を最少に、災害関連死ゼロを目指す避難所運営について」八島功男県議会議員の代表質問

2024年9月10日に行われた茨城県議会の代表質問では、県議会公明党を代表して八島功男議員が質問を行いました。 八島議員は、大規模自然災害時の避難所運営について大井川和彦知事に質問しました。避難所のTKB(トイレ、キッチン、ベッド)などの環境改善、自治体の 続きを読む →

土浦スマートICに事業許可/物流効率向上、市内渋滞の緩和、防災減災対策などに奏功

9月6日、国土交通省はNEXCO東日本に対して、スマートインターチェンジ6箇所について、事業許可を行いました。茨城県内では、土浦スマートICと守谷スマートICの2箇所が認められました。茨城県議会公明党の八島功男議員は、これらスマートIC整備について、地元市 続きを読む →

県有施設の運営には県議会と県民の参加を重視すべき/県議会特別委員会

9月3日に開催された「県有施設・県出資団体等調査特別委員会」において、茨城県議会公明党を代表して八島功男議員が出席し、「県有施設・県出資団体等の在り方」についての調査・検討が進められました。特に県有施設の運営手法についての提言案が示されました。 提言案では 続きを読む →

茨城県の物流の現状と課題を有識者より聴き取り/第4回交通政策・物流問題調査特別委員会

8月28日、第4回交通政策・物流問題調査特別委員会が開催され、県議会公明党を代表して八島功男議員が出席しました。 この日の委員会は、流通経済大学・流通情報学部教授の大島弘明氏、一般社団法人茨城県トラック協会から会長の小倉邦義氏を招きし、それぞれ 「物流にお 続きを読む →

食料の安全保障強化や環境調和型農業へ、JAグループより農政に関する要望を受ける

8月27日、JA茨城中央会より「令和7年度農業施策の要望」をお受けしました。要望は、食料安全保障の強化、環境調和型農業の推進、水田農業の確立、農業外国人材の安定的な受入れ対策、物価高騰に対する医療機関への支援など10項目です。全国トップクラスの農業県・茨城 続きを読む →

土浦キララまつり2024が盛大に開催されました。

茨城県土浦市の夏を彩る一大イベント、「土浦キララまつり2024」が8月3日と4日の両日にわたり開催されました。この祭りは、毎年多くの市民と観光客が集まり、賑わいを見せる土浦市の夏の風物詩です。今年も市役所前のうらら大屋根広場やJR土浦駅前通りなどを主な会場 続きを読む →