特別と日常のケジメがなければ、想定外に右往左往するばかりだ。

115

 平成29年の酉年。過去の酉年を探っていくと酉年が政治の転換点になっていることが多い。
 12年前の酉、郵政解散。
 24年前の酉、自民党下野。
 36年前の酉、レーガン米大統領が就任し、西側陣営の保守回帰。
 48年前の酉、沖縄解散。
 60年前の酉、岸内閣の誕生が戦後復興から高度成長。
 72年前の酉、敗戦。
 毎日新聞のコラム「風知草」は、歴史の転換となる酉年を振り返りながら、料理研究家土井善晴氏の著作を引いています。
 いわく、「特別と日常のケジメがないからムリが出る。基本無視、季節無視の手抜きの流れ、食の崩壊を招いた」との指摘です。更に、「テレビのグルメ番組で披露する『仕事』が日常の理想と誤解し、混乱している」と。
 では、日常とは何か。「具だくさんのみそ汁(一汁)と漬物(一菜)を基本とする料理」である。
 「特別」を求める「日常」は、複雑さと単純さを不明にして、地につかない足許のようにおぼつかない。
 今年もまた、想定外が繰り返されるのでしょうか。昨年は、入口と出口が違うような驚きの一年であったと思えてなりません。だからこそ、今年は、自分の信念を確認するような毎日でなければならないと思います。
 そして、今年は何が起きるのでしょうか。