希望と立憲の政治ショーと与党連立の狭間で埋没感は否めない?

 昨年の日経新聞の公明党に関する気になる記事がありました。  タイトルは、「公明、迎える試練の年 地方に募る不満、再建注力」。  昨年の衆議院選挙がどのように見えるのかが分かります。取材を重ねての記事でもあり、一定の説得力もありますが、違うのではとの感想も 続きを読む →

「公明党が連立政権にいる安心感をますます強く」山口代表新春街頭演説

  「平和や福祉、災害に強い国土づくりといった様々な面に目配りをする公明党が連立政権にいる安心感をますます強くしていく」  公明党山口那津男代表は、平成30年頭の街頭演説で、公明党が自公連立政権で国民に対して果たす役割を「公明党が連立政権にいる安心感」とし 続きを読む →

JR土浦駅ビルが変わる!アトレの新ブランド「PLAY atre」(プレイ アトレ)がオープン!

   JR土浦駅ビルが変わります。    現在工事中の1階と地下1階のサイクルステーション「りんりんスクエア土浦」が3月29日にオープンすることをスタートに、2階3階にはカフェやレストラン、空には、上層階にはホテルが予定されています。  土浦は、サイクリン 続きを読む →

こころ あらたに ひとりのために みんなのために

 2018年(平成30年)の幕が開きました。  あけましておめでとうございます。  皆様の輝かしい新年を心よりお慶び申し上げます。  今年も激動の一年になるのでしょうか。何が起こっても不思議はない時代です。平成の30年が終了し、新しい元号の時代の変化は、「 続きを読む →

茨城県と県内外12大学がUIJターン就職に関する協定を締結。

 本日(7月25日)、茨城県と県内外12大学のUIJターン就職に関する協定の締結式が、橋本知事と各大学学長他の皆さんが会して県庁庁議室で開催されました。  茨城県では、大学進学時や就職時に多くの若者が県外に流失しており、その数は゛地元企業に戻る割合が2割と 続きを読む →

これを見れば分かる。公明党推薦茨城知事選予定候補者大井川和彦氏の推薦経緯。

 公明党は、7月17日、8月27日投開票となる茨城県知事選に立候補予定の新人大井川和彦氏を推薦致しました。  以下の動画は、公明党の推薦を得て、公明党支援者向けの挨拶、及び大井川氏の母体となるわくわく県民会議との記者会見の模様です。  情報は公開し、多くの 続きを読む →

公明党東京都本部、都議選で「都民ファーストの会」と相互推薦を決断

公明党党都本部と都民ファーストは、東京改革へ政策合意し、防災、福祉、教育など35項目の実現に挑みます。小池知事は、「公明との協力、心強い」と述べ、公明党の都政運営や議会運営の頭脳に期待を寄せました。 公明党東京都本部の中島よしお代表代行(都議会党議員団長、 続きを読む →

「つくば霞ケ浦りんりんロード」最良の日に、最高のおもてなしで、つくば・霞ケ浦満喫のイベントを発信しよう。

   2月11日のNIKKEIプラス1F、サイクルイベントの「何でもランキング」を発表しました。  ベスト10には、沖縄県のコースが3か所。コースは多様ですが、どこも地域の魅力を最大限に発揮しています。  つくば霞ヶ浦りんりんコースも、首都圏のサイクルコー 続きを読む →

稀勢の里関横綱昇進祝賀会。大横綱の風格は、茨城県の誇り、日本の宝。

 郷土茨城が生んだ大横綱稀勢の里。  茨城全県から「稀勢の里関横綱昇進祝賀会」に千名からファンが集結しました。  大器晩成。これから伸びる稀勢の里関。大横綱の誕生は、県下のみならず日本の宝として喜びが舞っているようです。                

水戸-鹿島「茨城ダービー」、期待の戦力で今季に希望の熱戦展開。

 Jリーグ・プレシーズンマッチ゛いばらきサッカーフェスティバル2017」、J2水戸とJ1鹿島の「茨城ダービー」を観戦して参りました。  鹿島は、富士ゼロックス・スーパーカップを目前に「最終チェック」を。水戸は、沖縄キャンプでの戦術練習の成果を問うものになり 続きを読む →