【靖国参拝】安倍首相の靖国参拝には賛同できない。なぜ今、外交問題はどうする?

安倍首相が、安倍内閣1年の26日に電撃的に靖国神社を参拝しました。  多くの国民が、「なぜ今」「何のために」「外交問題はどうする」の問に納得の答えは得られていないと思います。 同盟国アメリカでさえ「失望した」という外交への影響は、安倍晋三個人ではなく、安倍 続きを読む →

【補正予算】公明党の主張が反映した補正予算について

 2013年度の補正予算が、5.5兆円規模の経済対策を盛り込み来年の通常国会に提出されます。公明党の主張が反映された同予算案の主な内容を分野ごとに解説します。 家計を応援 子育て世代給付・簡素な給付措置・すまい給付金 簡素な給付措置 低所得者対策 約240 続きを読む →

【弾薬提供】PKO活動の韓国軍に弾薬1万発を無償提供の意味するところは何か、官邸は何を考えるのか。

 今日は、陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地の年末恒例年末行事である「餅つき大会」に出席し、今年一年の自衛隊員の皆さまの活躍に御礼申し上げました。  ちょうど南スーダンにおける国連平和維持活動(PKO)に当たる韓国軍に対し、日本の自衛隊が弾薬1万発わ無償提供することが 続きを読む →

【教育委員会】「政治的中立」「継続性」「安定性」が担保できる仕組みがあってこそ責任ある首長の教育行政。

 12月19日の橋本勝茨城県知事の定例記者会見に、文部科学省の主催する中央教育審議会の答申に対する見解が示されています。  先の私の一般質問でも触れた内容に関連しており興味深く読みました。  まず、記者の答申内容は教育委員改革に付き「両論併記」との質問に対 続きを読む →

【イルミネーション】光りのアート。霞ヶ浦水郷に日本一の風車にLEDが輝き、皆さんを待っています。

 「光がつくる”Art”水郷桜イルミネーション」が開幕しました。  昨年にも増して輝く色とりどりのLED。今年は、風車の型どられ日本一の風情です。  さらに、2,300本のアイスチューリップも可憐な花を咲かせています。  オープニン 続きを読む →

【公明党】防災・減災ニューディールを反映した「防災・減災基本法」、消費税引き上げに伴う「軽減税率」導入に一歩前進公明党の強い主張。

 公明党が提唱する「防災・減災ニューディール」の考え方を反映した「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靭化基本法」についてのチラシです。    2014年税制改正大綱で決定した「軽減税率」「軽自動車税」に対する公明党の主張と成 続きを読む →

【国土強靭化】人命保護と公共施設の被害を最小化し、安心・安全な国土を建設する。

 12月4日に成立した「国土強靭化基本法」に基づき国土強靭化推進本部の初会合が開催され「国土強靭化政策大綱」が決定しました。  大綱では、人命の保護や公共施設の被害の最小化、迅速な復旧・復興などを基本目標として規定しており、この大綱に基づいて来年5月には詳 続きを読む →