【カレーの市民】悲劇をも英雄にする偽善の魔性に鋭く人の心の局面に挑む彫刻。

 先日、時間調整の意味もあって上野の国立西洋美術館の前提でロダン他の彫刻を鑑賞しました。  国立西洋美術館は、松方コレクションを基礎とした西洋美術品作品群を展示保管するもので、現在は「モネ展」を開催しています。久方ぶりの美術館でした。ロダンの彫刻「カレーの 続きを読む →

【iPS細胞】iPS細胞を応用した再生医療は世界をリード。「人材のストック」が再生医療の発展を支える。

 元旦の公明新聞には、新春対談として、医療の未来を開くiPS細胞(人工多能性幹細胞)を開発し、ノーベル医学・生理学賞を受賞された山中伸弥・京都大学iPS細胞研究所所長と、公明党の山口那津男代表の対談が掲載されました。  iPS細胞研究が人の治療にどこまで近 続きを読む →

【新春街頭演説】石井政調会長とともに、新春街頭演説。平成26年を「挑戦の年」として全てに全力。

 新年明けましておめでとうございます。  大型連休でもある今年のお正月、皆さま、如何お過ごしでしょうか。  私は、元旦の早朝霞ヶ浦総合公園の風車前で多くの皆さまと初日の出を待ちました。午前6時48分の太陽が、風車前にある「光の輪のむこうに」のリングの中で輝 続きを読む →

【新春街頭】平成26年「ご恩返しの年」として、「大衆とともに」の立党精神を議員力・ネツトワークで進めよう。

公明党山口代表の新春街頭演説です。  一昨年来の国政選挙を受けて、本年は「ご恩返し年」であり、デフレ脱却と震災復興に全力を尽くすと述べました。  また、第1次世界大戦から100年のうち、公明党は結党50年を「大衆とともに」の精神を貫いてきたことから、「平和 続きを読む →

【初日の出】希望のリング「光の輪のむこうに」の彼方に新年初春の太陽が昇ります。少年は元旦の太陽を釣り上げられたでしょうか。

 平成26年元旦は、多くの市民の皆さんとともに、霞ヶ浦総合公園風車前広場から「初日の出」を臨みました。  午前6時50分に、霞ヶ浦を眼前に、はるかうっすらとした靄の先が赤く染まり新年の太陽が昇りました。  多くの方が、感動の歓声と共に、お一人お一人の祈りを 続きを読む →

【八島いさお県政通信】新春を寿ぎ、皆さまのために全力を尽くす1年を決意。

 新年あけましておめでとうございます。  旧年中は皆さまの真心からのご支援を賜りまして、一連の国政選挙に大勝利させていただきました。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。  本年は、県議として1期4年の最終年です。茨城県のために、土浦市のために、 続きを読む →

【報恩感謝】一年間の真心からご支援賜り心より感謝申し上げ゜ます。ありがとうございました。

 平成25年の大晦日もまもなく暮れようとしています。  本年を振り返れば、一昨年からの衆議院・参議院の国政選挙において茨城県南部を中心に大きく活動できたことが先ず思い返されます。  さらに、県議会において、「首長と教育委員会のあり方」「道徳教育について」な 続きを読む →

【地域包括ケア】現場主義から発信し、生身の身体を養護し、人としての権利を守りきる。「地域包括ケアシステム」に大いなる期待。

 少子高齢社会の到来を避けることはできません。  1947~49年生まれの団塊の世代800万人の皆さんが、いわゆる後期高齢者75才になる2025年は、4軒に1軒が高齢者のみの世帯になることが予測されています。  併せて、「認知症」の高齢者も470万人になる 続きを読む →

【高額療養費】一般所得者を再区分し能力に応じた負担をきめ細かに適用目指す。

 公明党が推進した「高額療養費制度」について、漫画でご紹介します。  高額療養費制度は、年齢や所得に応じて医療機関に支払う月々の医療費に上限わ設けた制度です。  そして、公明党は、①自己負担分の立て替えを不要にし、②所得区分の見直しを推進しています。  ま 続きを読む →