夕日にたたずみ、そして伝達力を考える
沖宿の実家にて。 眼前の霞ヶ浦の夕日を迎い一瞬のシャッターを切りました。 湖水を間近に、鴨の一団が飛び去っていきます。 自然界のごく当たり前のことに心の安らぎを覚え、 そして我が心の安寧を願います。 少し前の読売新聞のコラム「顔」に、CM界 続きを読む →
沖宿の実家にて。 眼前の霞ヶ浦の夕日を迎い一瞬のシャッターを切りました。 湖水を間近に、鴨の一団が飛び去っていきます。 自然界のごく当たり前のことに心の安らぎを覚え、 そして我が心の安寧を願います。 少し前の読売新聞のコラム「顔」に、CM界 続きを読む →
本日(1/2)は、1月23日投票日となるかすみがうら市議選立候補予定者と4月24日統一選に土浦市から立候補予定の公認候補(新人)との打合せをさせて頂きました。 選挙に臨むにあたり、「語り口」と「候補者の行動目標」が大事です。 「語り口」は、有権者の皆 続きを読む →
新年あけましておめでとうございます。 新春を寿ぎ、皆様のご多幸をお祈り申し上げます。 平成23年は、大きな変化が予想される年になりそうです。昨年の茨城県議会選挙もまた民主退潮・保守回帰の流れの中にありました。 本年4月の地方統一選挙を控えて、有権者 続きを読む →
平成22年大晦日。行く年にわが身を任せ、来る年の希望に思いを馳せながら、時々刻々の私自身が、一歩成長の歩を進めることを決意致します。 今朝の新聞には、今年最後の取引となった東京株式市場の日経平均株価(225種)が、1万228円92銭(前日比115円62 続きを読む →
3.地元永国東餅つき大会に参加(12/19) 県議選後、最初の日曜日は、地元永国東の餅つき大会に参加しました。県議選での地元の皆様のご支援に感謝し、あらためて激励を受ける機会になりました。 この永国東町の餅つき大会は、二十数年前に新しい町であった「パー 続きを読む →
12月12日の当選以降、真新しい経験をさせて頂いています。 すでに、ブロローグの幕は開きました。 躊躇していられません。怖気づいてもいられません。 緊張感の中で、責任ある言動と行動に自らを律してまいります。 笑顔を忘れず、眼差しを逸らさず、 続きを読む →
平成22年もまもなく終わろうとしています。皆様は師走を如何お過ごしのことでしょうか。 言うまでもなく、私八島功男にとって、これ以上ない大変動の一年でした。それは、皆様がご存知の通りです。 ご支援ご指導頂いた全ての皆様のおかげで、茨城県議会議員に当選さ 続きを読む →
私のリーフレットを見て下さる方から質問がありました。 「八島の生活信条の、中庸・柔軟・集中力ってなんですか?」と言うものです。 特に、今時「中庸」は読めないぞ!、説明不足だ!、これじゃあ、八島のことが分らないのではないか、と頂きました。 全く、その通 続きを読む →
選挙戦へ。 民主は、2議席を取りにきた。 今朝(27日)の各紙によれば、土浦選挙区に二人目の公認をしたとの事。 いよいよ少数激戦の、生き残りをかけ、しのぎを削る戦いが確定しました。当選ラインを読み方では、さらに立候補の可能性も高いと思われます。 続きを読む →
9月22日、公明党は茨城県議会議員選挙に向けてのローカルマニフェスト「茨城県議選に臨む重点政策:7つの目標と72のお約束」を発表しました。 テーマを”県民みんなでつくる生活大県いばらき”とし、具体的な政策課題を72項目、提案して 続きを読む →
懐かしき我が母校――上大津東小学校。 晴天の今日、上大津東地区の田村・沖宿・おおつ野の市民運動会が、母校上大津東小学校で開催され、ご挨拶に伺いました。 懐かしい顔が、お孫さんやお子さんに囲まれて、賑やかに花咲いています。 私も、皆さまに声援を頂きま 続きを読む →
今日(14日)は、民主党代表戦。 同党代表は、首相であり、多くの方がテレビを見て、ダイレクトに関心を寄せていました。結果については、お会いする方々も、想定の範囲としていたように思われます。 それでも、私は、党員サポーター票の差異と、国会議員の票差の相 続きを読む →
今日(12日)も、多くの方にお会いすることができました。 すべては、新たな出会いを作って下さる皆さまのおかげでです。 心より感謝申し上げます。ありがとうございます。 今日は、投票日となる12月12日の三ヶ月前の応答日です。(応答日という言い方は銀行 続きを読む →
10日、県占拠管理委員会は、任期満了に伴う県議選の日程を、12月3日告示、同12日投開票と決定しました。 いよいよの、やらんかなの熱き決意です。 投票日まで、残すところ92日。 「断じて勝つ」「執念で勝つ」「すべてに勝つ」との強い決意で頑張りま 続きを読む →
23日朝、荒川沖駅東口駅頭で、「おはようございます!」「いってらっしゃいませ!」と元気に挨拶させて頂きました。多くの方が、東京方面に遠距離通勤に急がれていた事と思われます。今日も一日が、充実した日であられますよう願って、心を込めて挨拶させて頂きました。 続きを読む →
こんばんは。 約20時間前のブログは、少し補足が必要です。 タイトル「夢を語りやがれ」は、アイドルグループ嵐のテレビ番組から、言い回しを頂戴しました。 「できたらいいな」を実現するのも大事です。 また、あらためて「つくばりんりんロード」も「霞 続きを読む →